絵本部門・ストーリー部門の応募受付は終了いたしました。



タリーズピクチャーブックアワードは、タリーズコーヒージャパンの経営理念の一つ、
“子どもたちや青少年の成長を促すために、夢や目標のお手伝いをする”に基づき、
絵本作家の発掘・支援をし、読者である子どもたちへ夢や希望を届けたいという思いから始めたプロジェクトです。

タリーズピクチャーブックアワードは、タリーズコーヒージャパンの経営理念の一つ、
“子どもたちや青少年の成長を促すために、夢や目標のお手伝いをする”に基づき、
絵本作家の発掘・支援をし、読者である子どもたちへ夢や希望を届けたいという思いから始めたプロジェクトです。
応募総数 713作品の中から、
厳選なる審査の結果、本年度の受賞2作品が選ばれました。
おめでとうございます!
受賞作品は10月8日(金)から全国のタリーズコーヒー店舗で発売します。
※一部取り扱いの無い店舗がございます。予めご了承ください。
2匹の猫は、ずっと友達。
ある日、かげの中からまっくろで、でっかいクチの、めがまるい『なにか』があらわれて…
どう見られているかによって、いい子にもわるい子にもなる。
誰になんと言われようと、ぼくのたからものはコレだと、自信をもって言えるように。
あの子はいい子、この子はわるい子、誰かにとってはそうだけど、私にとってはどうかな?
自分のまわりの人やモノ、いいところをたくさん見つけて、たからものを見のがさないように。
自分にふさわしい場所は自分で決める!
そんなぶさかわ猫はぼくちゃんと出会い、かわいくなりたいと祈ります。
かわいくなった猫をぼくちゃんは好きになってくれるでしょうか?
タリーズの絵本をお店で手に取るたびに、大人もキュンとするような絵本があればいいのにと思い、自分が読みたかった本を書きました。
テーマは『きみの望む世界とぼくの望む世界。同じだったらすごくいい。それは奇跡でそれは運命』
絵本を読んだ子どもやおとなが、
人とのつながりや物を大切にする気持ちになれる本
タリーズコーヒーの店舗で販売いたします。受賞者の方には副賞が授与されます。
絵と文は別々に描いてください。
文は別紙に清書し、ページ数を記載してください。
文のないページは「文なし」と明記してください。
絵本のストーリーのみの応募です。
紙にストーリーを書いてお送りください。
作品のイメージが伝わるようなスケッチや切り抜きなどを同封していただくと、作品の意図を受け取りやすくなります。
受賞作品にはイラストレーターが「絵」をつけます。
エントリーフォームで、必要事項を記入し、送信していただくと、応募完了画面と、確認のために配信しているリターンメールに、ご応募の方のエントリーナンバーをお知らせします。
作品のカラーコピーをお送りください(宅配便、郵便小包、簡易書留にて)。外封筒には「絵本作品在中/エントリーナンバー○○○」と明記してください。
※応募作品は返却できませんので、原画の提出はご遠慮ください。入選した方のみ、原画を提出していただきます。
下記内容を記入した用紙を同封の上、作品のカラーコピーをお送りください。
エントリーナンバーは不要です。
絵本部門・ストーリー部門の応募受付は終了いたしました。
みんなのたからものはなにかな?
イラストにかいてみよう!
※優秀作品の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。
表にはお子様のお名前(ひらがな)・年齢・性別をご記入ください。
はがきは横型にしてください。